望刻の塔レビューですな の巻

 

てってれー
テーマ:大会レポ
2010/02/16 22:57
先週海釣りに行ってて大会さぼりまくったので久々です。

スマカード野並公認Saga3:参加者2人
【おなかすいた】

エメ入れてみた!

1回戦:赤@ブラック氏
後攻。勢力でいっぱいに伸ばすつもりが、さほど広がらず。相手がキャラ支配のみだったので、ウィンディから2発パンチしたけど、6止まり。返しに水樹出されてヴァニシュ封印される。次Tに青伸ばしてエメに賭けたが、反魂から美鈴が出てきて詰み。最後は沖田に突破される。×8-10

1敗。でもお楽しみで初エアリアル。今年全然大会出れてない!!

明日はGMかなって思ったら急遽バイトに・・・大会出られへんなぁ・・・


アクエリPP
テーマ:大会レポ
2010/02/24 21:28
久々の水曜日ですw

ABGM公認Saga3:参加者7人
【おなかすいた】

エメ抜かず。イマイチ・・・君?

1回戦:赤@新堂氏
先攻。うっかり2T腹ペコならまた展開は違ったかもしれないけど、3Tゼファー程度の展開・・・それに相手には3T熱田出されて、エメにょんぼり。葛洪完成されて、ゼファー・ヴァニシュもにょんぼり。バトルするにも戦えるアンデットは入ってないので、もう駄目そう。さらに水樹まで出てきて手札がどうしようもない事だと相手にも理解www×0-8

2回戦:不戦

3回戦:緑@
後攻。黄色無かったのでマリガン。青がやや弱く、対緑でゼファーが早くても、BCBからパンプが見えて手が出ず。4F4CからBCBにブレイク来たので、レイチェル?と思ったらアシュレイ。アルゴも無理そうなのでどうしようかーって考えてたら、次Tにレイチェルが出たので無理だった!×5-10

2敗と不戦勝。現環境終了!明日からは現環境です(?)。EX入るので、それも楽しみでw

明日はブードラやったり、レビュー書いたりするかな?


望刻の塔レビュー1
テーマ:レビュー
2010/02/26 02:15
1BOX購入久々ですwで、VF出るってもう、投資するしかないんですねー

アンコモンとか全然足りない、笑うしかない!!!今週末から東京行きますが、そこでもブードラでたいくらいだー


望刻の塔 E.G.O.

キュアメイド“和泉 はるか”
エクストリームなどブレイクドローを入れる環境では逆に威力を発揮しにくいスタン向きなカード。
キャラエフェクト切るのもスタン向き。絵は昔からの成瀬先生で好きだけど、自分の中で評価は低めかなぁ・・・

ガールフレンド“小石川 愛美”
2段のワンサイズアップ、特殊な登場、バインドなど。戦闘能力と補給持ちつつデッキ回復、ダメージ敗北軽減とあまりに高バランス!
他の2段より容易な点、白な点に評価するとものすごい強さですが、果たして1段が何も持たないので確定させないとしょうもない。グラデなどで解決できる問題なので、高速型でなくとも十分、

教師“勅使河原 瑛子”
会長がいる今の白で1・1軽くスチューデントを扱えるこの人は弱くはないけど、会長ほど凄くはない。下のエフェクトが会長との差をつけられるかが問題・・・


名探偵“シャーロック・ホームズ”
探偵もなにも直感で事件を解くわけではない。ちゃんとした証拠を見出せば完全無欠!キャラ以外という超カウンターなだけに、どこまで回るのか検討してから評価?相手が出す前に出せたらもう何も怖くないでしょう。

時使い“二階堂 優芽”
お嬢様はゲーム購入者のみ。追加ターンは自身の補給能力で割りと使い勝手はいい気もするけど、エクリプスと併用くらい?頭の高さで。

戦闘攻撃空母“ブレイブベース”
ブレイブと書いてあるカードは基本テキスト読まないんでwとは言わずに読んでみたら、ブレイブデッキには十分ありなカード。社長と比較しても対等以上に力はだせそうです

“斎木インダストリー本社”ビル
9って書いてあって何かと思ったけど、そんなこともなく。でも0にまでなる事はなさそうかな?社長なしのEXでは見ないwビルがネームだったらもっとかっこよい!!!"ゲイツ"!!!

フィアース・バトル
ひっぱたけ!お茶会の指定版でプロジェクト。お茶会と違うのはパワー0で帰る点?余計ファストの価値があるな・・・
ファストだと強すぎるのでこんな感じですが、2発で確定捨て札できる(&される)ソラエニシダ・真澄とかならブレイク時の能力が欲しいので、相性いい感じ。集まれば作るかも?

無人偵察攻撃機
指定した分類で自分は被害無くとも、コストXはなかなかに重い。4F圏内ではちょっと使いにくい雰囲気かと。

バリアクラッカーキック
パーマネント・スキルエフェクト消して、能力アップ消す、シルマリルのファスト版みたいな感じ。サイズが1つばかし小さい白で、そこまで重宝するかどうか・・・

キネティックシュート
隕石より軽く、自滅性も無く、ブレイクを消し去る可能性を持つ。後攻でないとBCBくらいしか・・・白・青・黒あたりにはいけるけど。
そんなに目立った能力ではないかなぁと思うけど、現実的には白見た段階で、プレイング変更もありうるんだから、影響力は十二分!


阿羅耶識


婚約者“有栖川 朱鷺子”
軽いロック。地味だけどファクター1抑えるんで、2F圏のファストプロジェクトが多い赤は良いし、3F圏が多い黄あたりは苦しいかな?

恋人“織倉 縁”
重ねて味出る赤の2段。栞を超える保守なのに、ブレイクスルー持ってるから前向き。1人では足りないから、何かを隣に併せるといい気がする。

蒼天“桜崎 翔子”
国士無双大好きっ娘!破壊力はあるが、集めるにはやはり現実性がない・・・いつかやってやりたいね!

土御門流陰陽道宗家“土御門 晴明”
式神操るのはいいけど、焔式がEX落ちしたのでスタン向き。百式がファストで打てるから、それだけで価値あるw安倍と併せると永遠に死なない!それは強いな・・・

金少女“吉備 煌華”
シルマリルと赤がタッグを組むんだから、負けるわけないなんて思うんだけどなぁ?でもきっと評価されないんだろうね、専用構築型ブレイクはそういう運命?

七福招来“宝船”
国士無双するために必要そうなカード。チャージ7魅力なので、うららとか中堅なしにすれば良いじゃない?あ、意外と使えそうだ・・・

万里の長城
万里の長城を破壊する戦車とは・・・なんて奴!アタックできないとか言われたら勝てないデッキはたくさんあるし、除去が通らない赤だけにこれは超カード

富貴符
葛洪用?こういうカード好きだけど、あんまりいいことが思い浮かばないなぁ

宇気比
国士無双するために必要そうなカード。相手のデッキを削るのに便利。そういうデッキは桜吹雪もあるのでそろそろ頑張れそう。

神鳴り
ガードされないw赤2Fなら他の色で使うんだけど3なので赤専か。沖田はどのみち通されるので、それ程運用できない感じ?鉄扇沖田ですね!!

魔絶ちの法
送り雛と新月を足して2で割ったカード=十分使える?!とにかく狛獅子を2枚もダメージ置き場に送れる超カード!狛獅子のための専用構築をかければカナリ強い。
赤以外で使うことも検討に入れて、タッチ赤で、万能カウンターとしてではなく、おまけカウンター程度で見ればいいんじゃない?


とりあえず2勢力で力尽きますw

印としては
◎万里の長城
〇魔絶ちの法
▲ガールフレンド
△キネティックシュート
△金少女
注名探偵
注式神使い

式神デッキ作ったのも割りと最近でしたが、また作りそうです(汗


望刻の塔 レビュー2
テーマ:レビュー
2010/02/27 14:06
WIZ-DOM



神の家“アレクサンドラ・メディナ”
コスト支払いダメージなら広範囲狙えそう。ドローもついてるので、割りといい感じ?
シールドが多めな環境だから、あまり影響なさそうなデッキも多数・・・勢力ドローアタックが倒せないし

マイ・フェア・レディ“イングリッド・フェアフィールド”
パワー依存減少なので、パワー保たないといけないのが難しい・・・メルキオークと使うとハイパーできるww
シールドバインドなので、フレイアとかと一緒にいると強そう。絵がピカイチ。それだけでデッキにしたいし

人形使い“アンリ・ケクラン”
支配キャラとして扱えるから普段使わないデメリットなアイテムが活用できるけれど、X精神力は苦しい。エフェクトも使えるなら何かないかなぁ・・・

ホムンクルス・アルティメット“アベル”
純粋で真由美級の強さだけど、俺は真由美を使うぜ!!(キイテナイ
クリーチャーもイレイザーも優秀だから、勿論化ける可能性あり。

東方の賢者“メルキオール”
自分好み。これは楽しいアクエリができそう!4Fじゃなければ♂でも作るのに勿体無い・・・
相手ターンにスクロールから超コンボ考えるぜ!!!

マジックアカデミー“スカイ・ライン”
3ファク圏で補佐を青で出すほど補給が足りているイメージがない感じ。
反対にコレから出して、どんどんネームを増やすのが勝ちパターン、となると考えもつくが。対青用に1枚入れとくと奪えるwそんなカオス見たい!

望刻“バベルの塔”
テーマだけど、流石に10ダメは無理だし、ファクター無くとも5コスはきつすぎる。専用に組むしか・・・

ブレスト・エリクサー
青い前世の記憶?ファクターとコストが1多いのはオマケがあるからでしょうか?緑はペネで抜けるけど、精神は抜けないので難しいかー
精神力が上がる点とターン終了までな点もオマケ程度

アブラクサスの輪
パーマネントとかならありだと思うけどなー

ウィッチ・ストライク
0除去。夜宴よりは使いやすそう。

幽体離脱
その時代のは知らなかった人です、相手に使うんだし弱いカードではないんじゃないかな?



ダークロア



雪女“雪乃”
タルテから入った人間なので懐かしさもあるパワコン。ブラックナースとか使うのもありなんじゃないかな、もう。
ミッドナイトランデヴーってカードもあるし、雷様もあるし、今は冬の抱擁があるから、悪いことを企む予定ww

愛玩少女“宿利原 ぽち”
メタモルしなくても何でも出せるしコストも戻る。相手のターンもファクター無視だから、メタモルと併せるのって素敵だと思う!
メタモルメタモルって言わずともサイズがでかくて、ガードもできる。フルムーン対象。バニースーツが軽くて良さそう。むしろ下でもいけそう。

大地の女神“タイタン”
女神デッキだじぇ!でも戦闘能力よりもダメージ与えるほうなので、サイズアップは精神が好影響。
5ダメを駆使する為にシールド必須なので、狛獅子かアストライア。相手の消すのは迷いの森か悪夢の騎士かな

ダークネスブラッド“レイ・アルカード”
剥がして即奇襲するから、のんびりパイモンだけ出して待っていたら勝てるよね!
2体いると困るから、そこんとこはアシュレイなのかなぁ?

ドミネイターヴァンパイア“エルゼベート”
黄色2段のバートリーのほうがエフェクトコストは多いけど、打ち上げられる能力がでかい。先打ちのエフェクトなら抑止できるけど、コスト支払いではないからアタックとか以外は動けちゃう。

カースド・バウンダリー“モンスターハウス”
がしゃどくろですか!?ダメージ減るのはイマイチですが、がしゃどくろだと思います。

鬼ヶ島
金棒では物足りないって時に。温羅とかあまり倒されないので、出した次Tにきっちり詰めるカード。
御前完成のお膳立てができる。茨木童子は2段のコストがいらないから重ねられる(意味はなし

コカトリスブレス
アルカードだしてパワーマックスからコレ使われると無理そうだな。イースターのような能力はアルカードくらい?

エリスの黄金林檎
ネームが同時におっぱらえるカード。パワーもなくすから凄い威力。2コストなので失敗してもそこまで厳しくない。

ベルゼバブの渇望
コストは苦しいけど、相手のメインをしっかり止めて更に手札を削ることも出来る?カード。魔神転生より使いにくいけど、きれいな形で2Tパイモンが決まるなら、ダメージはほとんどないはずなので、有効手段かも。
迷いの森と使うことで、広範囲を抑制できそう。とりあえず後手では使いづらい。

ラブ・フェロモン
下のテキストの意味が難しいのですが(ダメナコ)、メインをコチラの精神攻撃で討ち取るカードってことなのかな?上は無理やりビームを当てるってことなのかなぁ?とりあえず4F2Cが重いような気がするけど、3Fで打つと先攻が勝ってしまう気がするw

この範囲では
◎ウィッチストライク
〇アルカード
▲メルキオール
△黄金林檎
△雪乃
注ベルゼバブ

使うカードは◎と△かな?〇もレイチェルでいいんだけど、EXでの可能性とか・・・


望刻の搭 レビュー3
テーマ:レビュー
2010/03/04 02:16
ようやく最後ですw

極星帝国


アレクサンダーの寵友“ヘファイスティオン”
精神攻撃ならシャットアウトまでできそう。緑・黒あたりはなかなか苦しい範囲。♂のみも2F2C補給なしも、ちょっと物足りない感じ。

ライト・エルフ“リルナ・ティル・パルパ”
0で隕石とかで終了なのは残念で、特殊な構築が必要。コンボが生まれそうなテキスト・・・

マスター陰陽師“芦屋 道満”
赤でならありえそうだけど、黄色では難しいんじゃないでしょうか??

円卓の騎士“トリスタン”
フル挿しから逃げ切る=リザレクションで勝ちすじ。それならアンカのほうがともとれるけど・・・

アンデッドメイド“アルテルフ”
シルマリルがいてスキルが消される際には重宝。ちまちま精神1与えれるのでビートされにくいけど、4F4Cでなくともよかったんじゃないかなぁ??

たおやかな塔“ベレニケ”
フリードリヒより早くに出てくるんだから、いいけど自分のスキルが2T目に無くなったらどうなんだろうか???

ロプ・ノール
ゼファーがEX落ちしているので、補給はコレに任せてみる!4F待つうちに補給いらなくなるかもしれないんですが、エラキスを出した次Tとかに更に場を整えられるから。

メテオ
5で倒せない範囲・シールドばかりは諦めるべきだが、デッキ構築が上手な人には刺さるかもしれないっていう感じ?不確定要素が多いから極星は面白いぜ!ってデッキなら作れる気がする。2コスも悪くないし。

革命
勢力にX体並べてから、もう一度革命うつと怪しいぜ・・・4投してどかどかいけるけどその度にコストかかるなぁ。マゾいプレイングはダメージが足りない時に自分の勢力に打ってダメージ増やすなんてどうだろう!?

重詠唱
威光が足りないぜ、ヤバイ!って時に打つ!コスト2!・・・・・・ないかーww

次元破斬
「次元破斬!重詠唱、重詠唱、重詠唱!!」テイルズみたいw気のせい?



イレイザー

ドラグーン・ヴォイス“ナュエハ・デォユ”
ドローとチャージ両方ついててもいんじゃね?って思う。目標にならない辺り悪さに使えるかなって考えそうだけど、あまし・・・ロッソ用にネーム増やすか!これだ!

ピュア・ハート“メアリー・ピュア”
戦車持ってないけど使う気になるし!黒にはね、ステルスシステムとウェブライダーがあるんだぞ!?攻撃7からバインドできる、そして補給3のチャージ。このサイズなら万里も目じゃないぜ!

湖の邪“ガダモン”
四大天使使って詰めることは難しい?かも。キャンセルなるのでやはりラプンツェル筆頭!アタックできないのはちょっと面倒くさいぜ・・・

讃天使“ジブリール”
別にそんなに弱いとは思わないけど、きっと使わないんだろうな(爆)スキル持ってないから優遇されるときってあったかもしれないね!

超融合魔神“ブラック・ブレイブカイザー”
カイザーじんましん・・・こいつは黒いから別のと使いづらいですよね?

コズミックスーパーエクスプレス“リバース・ゲート号”
条件無視を活用してびっくりデッキこさえてやんよ!いつかな・・・

エデンの園
黒じゃなくて赤とかで使うんだろうかな!後攻ワーカーブレイクから即コレ貼り付けると消耗戦に

混沌のオラトリオ
やはり軽コストのものを使うのが筋。もしくはブレイクを使うのもあり。全勢力持つのはメイン勢力1得るものとか、威光・新月あたりなら美味くいただけそうw

衛星反射砲
分かりやすい(イチローの)レーザービーム。人類滅亡するのに、たった1体しか倒せないなんて!!

ランダムワープ
確かに0コストは魅力的だが、ランダム当てる為にはラプンツェルでキャラを埋めなくては・・・デッキが削れる点でコストは実質発揮した分+@で、ホントにランダムだな。パルパには使えそう

時限式爆弾
アンリでもらったキャラは相手のテリトリーにいるから、使用宣言できないんだろうなー
うっかり支配キャラとかに使用したら大変なことになるぞ!気をつけろ!!奪われたからって間違っても打つでない!!


ふにゅー終わったー
ここでの印は
◎混沌のオラトリオ
〇メモリーピュア
▲メテオ
△ノプロープ

黒と黄色は前4に比べてイマイチかな?

そのうちまとめー